JOBISHA “Re”クリエイト!

JOBISHA Plus

2023.1.14

  • #社内の取り組み

Smile Hunt 平方 昌也さま

株式会社 緑土
あやべ温泉支配人

平方 昌也(ひらかた まさや)さま

綾部の観光スポットのひとつ、あやべ温泉。 京都市から綾部市に移り住み「この里が大好き!」とおっしゃる あやべ温泉支配人の平方さまにスマイルハントです。

株式会社 緑土
綾部市の第3セクター方式で設立。あやべ温泉、二王公園、 あやべ山の家、上林山荘が運営されています。

温泉施設の仕事

以前は京都市でアパレル関係に従事、結婚を機に綾部へ来られ、 6年前からあやべ温泉に勤務している平方さま。 「温泉での仕事は、何より衛生面に気をつけています。」 ゆっくり温泉に入っていただくためにキレイであることは大切ですが、 体の汚れを落とされる場でもあるので、常に清潔な状態を保つのは一苦労なのだそうです。 仕事においては都会も田舎も同じで、どこでもシビアということを話されていました。

また、「お客様からスタッフのことを褒められると、とても嬉しいですね。 スタッフはみんなお客様が喜んでくださることを、常に進んで実行してくれています。 自分の家で咲いた花を、そっと飾ってくれたりね。 ここでは70代までの幅広い年齢層の方が働いていて、その分知識とアイデアも豊富です。 これからも全員で力を合わせて、より良い温泉にしていきたいです。」

イチオシ!早朝のマイナスイオン露天風呂

周囲を山に囲まれているあやべ温泉は、景色の見下ろせる高台の露天風呂が名物です。 そして平方さまのイチオシは、何といっても早朝のマイナスイオンたっぷり、 澄みきった山の空気を浴びながらの露天風呂だそうです。

「日帰り入浴でも良さは堪能していただけますが、宿泊して朝風呂をご利用いただくと、 より一層良さを感じていただけると思います。季節ごとの景色も楽しめますが、 新緑と雪の季節が特にオススメです。大雪が降るとアクセスにご不便をおかけしますが、 お越しいただけたなら雪景色も本当に素晴らしいんです。 夏には涼しい谷風がスッと吹き、気持ちいいですよ。」

「私と綾部」運命を感じています

「この土地の人や空気、雰囲気が大好きです。片道20キロ、 車での通勤時間も大好きです。都会の方がドライブで楽しむようなコースを、 四季折々の景色を堪能しながら好きな音楽を聴いて走るのは、なんとも幸せなひとときです。

この土地がすごく体に馴染み、ずっと住んで子供もこちらで育てたいと思っています。 私と綾部の出会いはたまたまだったかもしれませんが、 今では運命だったのでは…と感じています。」

温泉に入ってきました!

露天風呂からの眺めは最高!ミストサウナや薬湯、 期間限定の菖蒲湯も楽しむことができました。体がずっとぽっかぽか。 しかも「お肌がつるつるになってる!」と言われて大満足です。 美人の湯で有名なだけありますね!

artwork京都市から車で約2時間。こんなにのんびり癒されて、心も体もキレイになり、 しかもお値打ち価格。次はぜひ宿泊して、早朝の温泉を楽しみたいと思っています。